2024年4月27日

IT化に寄せられる期待

医療の世界でもIT化が進んでいます。
その代表例が電子カルテでしょう。
電子カルテとは、診療や看護など、診療上に起こった出来事の記録を電子化したものです。
ここ数年、病院やクリニックで電子カルテの導入が進んでいますが、電子カルテに入力したデータは、電子情報として管理され、データベースに記録されます。
そして、電子カルテが普及するにつれて、IT企業が質の良い電子カルテを開発して販売する流れが活発になっているので、医療従事者はIT化に早く慣れる必要性が出てきます。

医療のIT化に関するメリットには、多くの看護師が関心を持っていると思います。
そこで、医療のIT化によるメリットについて考えてみましょう。
まず、最も大きなメリットは、業務の効率化です。
医療現場では、人の命に関わるシーンが多いため、よりスピーディーな対応が必要です。
しかしながら、常に業務に追われている医療従事者は少なくありません。
そのような状態が続けば、申し送りが徹底されなかったり、医療ミスを起こす可能性が高まります。
しかし、オンラインで情報共有ができる電子カルテがあれば、現場でのミスを減らすことにつながります。

また、医療のIT化は、直接的な処置だけでなく、診療医療スタッフ間の情報の共有もスムーズにしてくれます。
電子カルテが導入されると、医師や看護師、薬剤師や検査技師など、各職種間で情報共有が容易に行えますし、チーム医療により力を入れることが可能です。
ですから、質の高い診療や看護が行いやすくなると言えます。